会社紹介

会社概要

OVERVIEW

代表取締役会長
霜田 彰
代表取締役社長
霜田 真紀子
設立
昭和37年6月
資本金
9,000万円
所在地
本社:新潟県柏崎市松波2丁目6番43号
TEL (0257)23-5240 FAX (0257)23-7800
info@shimoda-sangyou.co.jp

鋳材部:新潟県柏崎市松波2丁目6番43号
TEL (0257)23-5240 FAX (0257)23-7800

クリーンセンター:新潟県柏崎市荒浜2丁目12番32号
TEL (0257)41-6875  FAX (0257)41-6876
事業内容
[鋳材部]
・レジンコーテッドサンド 製造・販売
・シェル再生砂 製造・販売
・生型再生砂 製造・販売
・シェルモールド法 鋳型成型(主型・中子)

[環境部]
・産業廃棄物中間処理(焼却処理)
・特別管理産業廃棄物中間処理(焼却処理)
・産業廃棄物 収集・運搬
・特別管理産業廃棄物 収集・運搬
・越後バナーナの栽培・販売

ISO認証取得

ISO 9001

Certificate Number 9149
本社・本社工場/出雲崎工場で取得

ISO 14001

Certificate Number 9149
環境部クリーンセンターで取得

沿革

HISTORY

昭和37年6月
株式会社 霜田商店 創業
昭和45年10月
鋳造用樹脂コーテットサンドの製造・販売を開始
昭和45年12月
現組織、シモダ産業株式会社に社名変更
昭和47年6月
流動焙焼炉を設置し、シェル廃砂を回収・再生事業を開始
昭和53年5月
生型砂回収工場を建設し、生型廃砂の回収・再生事業を開始
昭和61年9月
鋳造用シェル鋳型工場を建設し、鋳型造型を開始
平成4年7月
管理型最終処分場を建設
平成15年10月
産業廃棄物中間処理(焼却(溶融)処理)施設を建設
平成20年4月
産業廃棄物中間処理(焼却(溶融)処理)施設の休止届(平成19年7月、新潟県中越沖地震・罹災により)
平成20年11月
管理型最終処分場の埋立終了
平成24年6月
管理型最終処分場の廃止確認
平成29年6月
新規産業廃棄物中間処理(焼却処理)施設設置。
平成29年7月
産業廃棄物中間処理(焼却処理)営業運転開始。
産業廃棄物・医療系廃棄物の処理開始。
令和2年
焼却施設の排熱を利用した越後バナーナの生産を開始
令和5年
産業廃棄物処分業の優良認定を取得
令和6年
産業廃棄物収集運搬業、特別管理産業廃棄物処分業、特別管理収集運搬業の優良認定を取得

許可一覧

LICENSE

産業廃棄物処分業

新潟県
01524000597

特別管理産業廃棄物処分業

新潟県
01574000597

産業廃棄物収集運搬業

新潟県
01504000597
長野県
2009000597
富山県
01602000597
石川県
01702000597
群馬県
01000000597
埼玉県
01100000597
福島県
00707000597
山形県
0609000597
栃木県
00900000597

特別管理産業廃棄物収集運搬業

新潟県
01554000597
長野県
2059000597
群馬県
01050000597
埼玉県
01150000597

アクセス

ACCESS

本社

新潟県柏崎市松波2丁目6番43号
TEL (0257)23-5240 FAX (0257)23-7800
info@shimoda-sangyou.co.jp

JR柏崎駅からタクシー約10分
北陸自動車・柏崎I.Cより約10分

クリーンセンター

新潟県柏崎市荒浜2丁目12番32号
TEL (0257)41-6875 FAX (0257)41-6876

採用情報 お問い合わせ